太魯閣はその雄大で壯麗、ほとんど垂直に近い大理石からなる峽谷として有名だ。コースに沿って進(jìn)んでいく。目に觸れるのはすべて絶壁に斷崖、峽谷、どこまでも続く折れ曲がった洞にトンネル、大理石層、渓流の光景。東端にある牌樓(中國式の鳥居)の入口のところで西へ折れると、峽谷は徐々に狹まってくる。燕子口から慈母橋の區(qū)間が最も素晴らしい。自動(dòng)車道の両側(cè)に絶壁が林立し、車でその間を走ると、「一直線の天」を感じさせる。燕子口と九曲洞は、太魯閣峽谷で最も心動(dòng)かされる自然の奇観。ここが峽谷で最も狹いところだ。ゆっくり観賞できるよう歩道が設(shè)けられている。
太魯閣は動(dòng)植物の種類が多く、生態(tài)観察に適したところだ。臺(tái)灣アカゲザルやアカハラリスが峽谷で最もよく目にする動(dòng)物だろう。立霧渓入口両岸の臺(tái)地の山壁に植生する植物の間や、白沙橋上方の森林、蓮花池や神秘谷の遊歩道などでアカゲザルが観察できる。臺(tái)灣イノシシやヤギ、野ウサギ、ヘビ類などもよく出現(xiàn)するという。バードウォッチングもお薦めだ。少なくとも89種の鳥が生息している。