中國浙江省溫州市で23日夜に起きた高速列車の追突事故は、中國社會に強い衝撃を與えた。中國高速鉄道の安全性に対する疑問の聲がかつてないほどの高まりをみせ、さらには中國全體の急速な発展も議論の対象となり、「中國の急速な発展という『大躍進』が高速鉄道の『大躍進』を促した」とのロジックで現今の中國を語る人も出てきた。議論の対象となっているのは鉄道部だけでなく、中國全體の発展モデルもその対象だ。
中國の発展モデルは非常に複雑なシステムであり、人為的な設計という要素がある程度含まれており、またその形式は各種のパワーや偶然の巡り合わせが絶えず積み重なってきた結果でもある。発展の速度の速さだけについて考えても、その成因と結果は批評者がいうほど単純なものではなく、客観的な分析を行えば、情緒的レベルでの結論とは違う結論が導き出されるのは當然だ。
中國の急速な発展の第一の動因は、貧しく遅れた國という狀況を変えたいと願う中國自身の願望だ。この願望は中國政府の願望でもあり、多くの國民の願望でもある。中國の執政黨には1950年代末に無計畫に行われた「大躍進」という痛ましい教訓があるので、最近の急速な発展に対しては一貫して警戒の姿勢を保ってきた。現在の中國政府の発展ペースへの認識はまだ適切なものとはいえないが、中國は「発展ペースをひたすら追求する者」ではないし、政府や學術界はいずれも最良の発展ペースをかなり真剣に模索しているというのが実際の狀況だ。