日本語専攻の學生たち。段躍中撮影
JENESYS2.0の日中の青少年交流の一環として3月10日に來日している中國人大學生の第19陣交流団164人の歓迎會が、11日夜東京で開催されました。
公益財団法人日中友好會館の主催で、江田五月會長が冒頭に主催者として歓迎の挨拶をし、外務省の植野篤志中國モンゴル第一課課長が歓迎の言葉を述べ、団長の中日友好協會の王占起部長が挨拶をしました。さらに、両國の學生代表が共同で「友好のアピール」を読み上げ、中國大使館の汪婉參事官(程永華大使夫人)の音頭で乾杯をして、學生たちと江田會長らが懇談をしました。
日中大學生の「友好のアピール」全文は以下の通りです。
日中両國は一衣帯水の隣國であり、平和的な友好関係を保ち、共に発展することは、日中青年の共通する切なる願いであり、目指すべき目標です。國家の未來と希望は、青年に託されています。今、私たち両國青年は一堂に會し、平和を願いこれを守り続けていく思いを胸に、將來に亙る友好関係を築いていきます。私たちは共に次のように提案します。
第一に、私たちは心を開いて向き合い、共に両國関係について考え、両國青年間の対話を積極的に広げていきます。雙方向の交流を強め、互いの國の客観的な理解と友情を深めます。
第二に、私たちは両國の歴史と文化を理解し、障害を取り除き、共に未來を築いていきます。私たちの知恵と行動によって、両國の平和と友好を維持していきます。
第三に、私たちは現代における新たな挑戦と課題に共に取り組んでいきます。また、それぞれが素晴らしい國造りを目指すだけでなく、アジアと世界の繁栄と発展のために共に努力します。
私たちは、志を高く持ち、世界に目を向け、平和と友好の擔い手、そして協力関係の開拓者として、若い活力と努力によって、素晴らしい未來を共に描いていきましょう。
2015 年 3 月 11 日
中日両國青年代表
?中國網日本語版(チャイナネット)? 2015年3月13日