臺灣當局が18日から発行する消費券について、臺北留置所は11日、陳水扁前総統の消費券は同留置所が代理で受領?保管し、要望があれば、1日當たり最高600臺灣ドルの使用が可能であることを明らかにした。臺灣の「中央通信社」が伝えた。
臺北留置所の李大竹?副所長は、「経済振興消費券発行特別條例」の規定にある受領者の資格と発行弁法に基づき、昨年12月30日以前に留置所に収容された者は、収容留置所による審査を経た後、留置所を通じて郵便局で消費券を受け取ることができる。
李副所長によると、この消費券は一般市場でお得な製品やサービスと交換できるため、留置所では家族に郵送するよう収容者に勧めている。収容者本人の所內での出費は少ないため、家族に送って使ってもらう方が利用価値が高いという考えからだ。
収容者がこの消費券を自ら使いたい場合は、協力會社の商品リストを提供し、缶詰や日用品などを買い揃えることができるという。収容者の1日當たりの現金での消費は最高200臺灣ドルとなっているが、消費券だと1日當たり600元まで使用可能だ。代理で受け取った消費券はすべて収容者の所內専用の通帳に入金され、直接手渡されることはないという。
「人民網日本語版」2009年1月13日
|