教育部はこのほど、2011年大學院入試國家合格ラインを発表した。これによると、各専門學部の多くでは、合格ラインが上昇傾向にあり、橫ばいまたは低下したのは、ごく一部の學部だけだった。専門家は、大學院受験者數(shù)が日増しに増え、入試戦爭がますます激しさを増す中、海外の大學への留學熱が今後高まるとみる。黒竜江日報系「生活報」が伝えた。
海外の大學院に留學する學生は、大學院受験の手続きを行う學生全體の30-40%を占めている。教育部が発表した「2011年大學院入試國家合格ライン」によると、哲學、経済學、法學、文學、歴史學、理學、工學、醫(yī)學、軍事學、管理學、蕓術學各部の合格ラインは軒並み、2010年と比べかなり上昇している。このうち、哲學部と工學部は25ポイント、経済學部、管理學部、醫(yī)學部、歴史學部は20ポイント、文學部は15ポイント、それぞれ上昇した。教育學部だけが、昨年比5ポイント低下した。
この資料から、受験生の約半數(shù)が第一志望校に入學できないという現(xiàn)実がうかがえる。合格ラインに達していない受験生の多くは、この現(xiàn)狀に直面し、目標の変更を迫られ、第一志望校をひとつ下のランクに落とさざるを得ない。留學関係の専門家によると、海外の大學院入學を志望する學生は、自分の理想に近い學校を選択しやすいよう、出願時に複數(shù)の學校に出願することができるという。
「人民網(wǎng)日本語版」2011年8月11日