4月4日の午後、東京西池袋公園において、日本湖南人會主催、日曜中國語コーナーと日本湖南省友の會共催のもと、第2回日中友好櫻を見る會が盛大に開催された。在日湖南人をはじめ、日中両國から60數人が參加した。日本訪問中の中國?全國政協委員の蔡建國教授も出席し、挨拶した。參加者は故郷と母國に思いを馳せつつ、満開の桜の下で交流し、楽しい時間を過ごした。
日本湖南人會は去年5月に設立した新しい団體である。設立してから10カ月の間、豊富なイベントを開催し、特に日本社會の力を借りて故郷との架け橋になっており、祖國から高い評価を得ている。先月の23日、來日中だった湖南省人民対外友好協會副會長のパン(龐)力平氏は、日本湖南人會の理事達と座談會を開催し、2つの団體は友好団體である旨を宣言した。現在、村山富市元首相を特別顧問としている日本湖南人會の會員數は100名を超え、同時に日本中部湖南人分會、日本婁底人會など支部組織も設立した。
4月4日の櫻を見る會では、參加者全員が自己紹介と近況報告を行った。副會長の張剣波氏は早稻田大學政治學の博士學位を取り、秘書長の張盛開氏は東京外國語大學の博士學位を取ったほか、今年の1月に結婚したというおめでたい報告もあった。続いて、冷水江市出身の留學生會員の顏平氏は東京大學大學院の博士課程に合格、日本婁底市人會事務局長の喻傑氏は日本の投資家を連れて故郷の湖南で工場を建設、そして會長の段躍中氏は日本外務大臣表彰を受けたことが報告された。また、廖文てい(女亭)氏と林暁梅氏が作った湖南の手料理には、日本の友人達から稱賛の聲が上がった。
參加した60數名の湖南同郷人と日中友好の仲間の中には、岳陽出身の李俊翔氏のように生後2ヶ月の赤ちゃんと妻、母親とともに家族4人で參加した人も。また、訪日中の李皆氏のご両親は「異國でこんなに沢山の同郷と出會って、とっても嬉しいです。異國に居ても団結し、故郷と日本の友好交流に貢獻をいたしましょう。」と話していた。婁底人會副會長の李建平氏、副事務局長の曾鵬永氏等婁底出身の會員は、在日婁底人が比較的に多いことを生かして、故郷と湖南の発展を多くの日本人に紹介したいと述べた。
日本湖南人會理事の王海武氏などは、午前11時に池袋の湖南會館に集合し、會長と事務局長達と一緒に午後の櫻を見る會の準備をした。彼女の提案でヒモ跳び大會やビンゴ大會も行った。 桜の下で湖南人會の會員達は、同じ湖南出身の毛澤東主席の詩を朗読し、湖南出身の歌手張瓊氏の美しい歌聲を聞きながらなごやかなひとときを共有した。
また、昨年一年で3回も観光名所である張家界を訪問し、湖南の観光資源を熱心に紹介する日本湖南友好使者の岡崎十郎氏、NPO法人日中交流支援機構事務局長の巖楯嘉之氏など日本の友人達も、各自の日中友好交流活動、特に日本と湖南の交流活動について報告し、中國人參加者から稱賛を得た。
?中國網日本語版(チャイナネット)? 2010年4月7日