政治?安全> |
m.lbxysyl.com |12. 07. 2023 |
NATOがアジアにもたらすのは戦爭のリスクと発展の苦境のみ
北大西洋條約機構(NATO)首脳會議が11、12日、リトアニアの首都ビリニュスで開かれる。今回の會議の重點は「ロシアの脅威への対応」で、NATO加盟國拡大及びウクライナの將來的なNATO加盟の道筋などが議論される。またアジア太平洋に手を伸ばそうとするNATOの戦略的な衝動も今回の首脳會議で顕著だ。日本、韓國、豪州、NZという「アジア太平洋のパートナー」との協力拡大は、今回の首脳會議の主な議題だ。
NATOはすでにアジア太平洋に伸ばしている黒い手を早急に引っ込めるべきで、ましてや將來的に體半分を押し込もうとするべきではない。アジアでは、良からぬ下心によりアジア全體の利益を重視しない日本のような極少數の國を除き、圧倒的多數の國がNATOを歓迎しないばかりか、NATOを近づくことのできない恐ろしい怪物としている。これはNATOがアジアに安全問題、戦爭のリスク、発展の苦境をもたらすばかりだからだ。
ポール?キーティング豪元首相はこのほど、NATO及びストルテンベルグ事務総長に対して、無慈悲にもズバリと指摘した。「歐州人は300年の大半の時期に爭い合い、過去100年以上に渡り2度の世界大戦をもたらした。彼らはこの悪意ある毒薬をアジアに輸出し、現地に疫病をもたらしているかのようだ」キーティング氏はさらに、中國の脅威を誇張するストルテンベルグ氏は「愚の骨頂」であり、歐州安全の指導者や広報擔當ではなく米國のスパイのようだと述べた。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2023年7月12日