商務部(商務省)は4日に発表會を行い、「中國小売産業(yè)発展報告(2013年版)」を公開した。小売?卸売産業(yè)の発展情況を紹介するものだ。「人民日報」が伝えた。
チェーン企業(yè)上位100社が社會消費財小売総額に占める割合は昨年、前年比2.2%低下した。
同報告によると、2012年のインターネット小売取引の規(guī)模は1兆3100萬元で、同67.5%増加し、同年の社會消費財小売総額に占める割合は6.23%となった。12年末現(xiàn)在、國內にはB2C(企業(yè)?消費者間取引)、C2C(消費者間取引)やその他のモデルの電子商取引(eコマース)企業(yè)が2萬4875社あり、前年末比19.9%増加した。
ネット小売企業(yè)は実體店舗のある小売企業(yè)の市場シェアをかなり食っている。チェーン100番付を例に取ると、12年に社會消費財小売総額に占めた割合は9%で前年より2.2%低下し、03年以降で初めての低下となった。
同報告によると、伝統(tǒng)的な小売企業(yè)は今、全面的で深いレベルの調整や変革を迫られている。中國百貨商業(yè)協(xié)會がまとめた統(tǒng)計によると、12年の大規(guī)模?中規(guī)模百貨店81社の売上高は2282億7千萬元で同8.92%の増加にとどまり、06年から11年にかけての年平均16.5%の増加率を明らかに下回った。一部の百貨店などは、商品を見るだけで購入はしない「展示場」や「試著室」になってしまっている。
同報告によると、12年の小売産業(yè)の生産額は1兆9千億元で、國內総生産(GDP)の3.7%を占め、同年のGDP成長率に対する貢獻度は5.9%だった。小売企業(yè)の純利益率(売上高純利益率)は2.46%にとどまった。
中國連鎖経営協(xié)會(連鎖はチェーンの意)の郭戈平會長によると、ここ數(shù)年、小売業(yè)務にかかる費用が急速に増加しており、家賃や人件費の上昇が費用増加の主要因だ。12年は大規(guī)模小売企業(yè)を中心とするチェーン100強が支払う家賃の平均が前年比21%上昇し、人件費も同20.5%上昇し、水道光熱費も16%上昇した。
商務部の姚堅報道官によると、今後は流通業(yè)の発展を一層促進し、特に小売産業(yè)の発展を促進していくという。
郭會長によると、中長期的にみて、中國の小売産業(yè)が都市化の中で発展すれば、內需の拡大でより大きな役割を発揮するようになる。國內の大きな市場を後ろ盾として、チェーン企業(yè)を含む中國の小売産業(yè)はこれから、持続的かつ安定的に成長していくとみられる。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2013年7月6日