WeChat読書、網易クラウドリーディング、咪咕リーディングなど、各種のアプリに後押しされ、デジタルリーディングが日々との生活に浸透し、「萬巻の書を読む」ことが現実になっている。また、5G商用ライセンスの発行、仮想現実(VR)、人工知能(AI)などの技術の応用が進むにつれ、デジタルリーディングの応用シーンとユーザー體験は充実化、向上している。今後、デジタルリーディングの発展は加速し、より多くのユーザーを獲得するとみられる。
「萬巻の書を読む」が現実に
2019年初め、劉慈欣氏の同名小説を改編した正月映畫『流浪地球』が公開され、人気を集めた。鑑賞後、すぐに攜帯電話の読書アプリで小説版を購入したという徐さんは、「數時間で読み終え、非常に便利。映畫に対する印象も深まった」と話す。
マルチメディア時代の新型の読書方式として、デジタルリーディングは本の様態と文字の伝播の媒質を拡張し、人々の読書體験と精神文化生活を充実化した。『2018年度中國デジタルリーディング白書』(以下、『白書』)によると、2018年の中國のデジタルリーディング市場の規模は前年比19.6%増の254億5000萬元に達し、急成長期にある。うち、大衆リーディング市場は9割強を占め、産業発展の主導力となっている。市場投資を見ると、2018年のデジタルリーディング市場への融資は57件、融資額は70億3000萬元に達し、増加傾向にある。これは、デジタルリーディング産業が資本市場から支持され、大きな発展余地があることを意味する。
ユーザー數もデジタルリーディングの発展を証明している。2018年、中國のデジタルリーディングのユーザー數は4億3200萬人に達し、1人あたり平均読書數は12.4冊、1回あたりの読書時間は71.3分となっている。
5Gがデジタルリーディングをより面白く