最近の私の実體験を書(shū)こうと思う。
日本の大阪のユニバーサルスタジオジャパンという遊園地に訪れた時(shí)のことだ。アトラクションは3D映畫、シュワルツネッガー主演のターミネーターだった。3Dの迫力はいうまでもなく非常にエキサイティングだ。もちろん、座席にはイヤホンジャックがあって、中國(guó)語(yǔ)と英語(yǔ)の解説が聞ける。とても行き屆いている。
娘と私は背の高い西洋人について映畫館に入っていった。
映畫が始まる前に、前方のステージで真っ赤なスーツを著た日本人の司會(huì)者が出てきた。おおげさな話し方と動(dòng)作で、あちらにいったり、こちらに來(lái)たりしながら、淀みなく日本語(yǔ)を話し続けている。私には一言も聞き取れない。娘に聞くと、一番遠(yuǎn)くから來(lái)ている人は誰(shuí)かと聞いているという。まず、日本人が手を挙げて、北海道から來(lái)ているといった。東京の地名をいった人もいた。他に遠(yuǎn)くからいらしている人はいませんかという呼びかけに、娘は私に手を挙げるように言ったので、私は手を挙げた。司會(huì)者はそこのメガネの男性、どちらからですかと聞いた。