日本観光庁は20日、今年上半期(1?6月)に日本を訪れた外國人旅行者は1171萬3800人で、前年同期に比べ28.2%増えたとの推計を発表した。4?6月の訪日客の消費額は9533億円で、前年同期比7.2%増。日本メディアが伝えた。
ただし1人當たりの消費額は9.9%減の15萬9930円となった。急激な円高の進行などを背景に、中國人旅行者による高額な家電製品やブランド品の「爆買い」に陰りが出ているためだ。
上半期の訪日客數は、過去最多の年間1974萬人を記録した昨年を上回るペース。國?地域別では、中國大陸の307萬6600人が最も多く、韓國が238萬2000人で続いた。
6月の訪日客は23.9%%増の198萬5700人で、6月としては最多。記者會見した田村明比古観光庁長官は「4、5月は熊本地震の影響が出たが、6月は回復傾向となった」と、夏休みシーズンの伸びにも期待した。
4?6月の1人當たりの消費額では、中國が22.9%減の21萬9996円と大幅に減少した。円高に加えて、中國政府が4月に海外で購入した商品に課す関稅を引き上げたことで、ブランド品などの購買意欲が鈍っているのが主因だ。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2016年7月22日