胡錦濤主席は18日午後3時、専用機で北京首都國際空港を出発し、3日間にわたる米國の公式訪問を開始した。胡錦濤主席の今回の訪米は、中米関係の新しい10年の基調を定める旅になると見られている。
向こう10年の中米関係について話し合い
中國の周文重前駐米大使は、胡錦濤主席の今回の訪米は中米関係の新しい10年の基調を定める旅になると見ており、「今回主に話し合われる問題は中米関係の今後10年についてで、雙方の協力が內包するものが話し合われる見通し。今世紀最初の10年、中米両國は協力をメインに進めることができ、次の10年もこれをやり遂げることができると信じている」と語った。
トム?ドニロン米大統領次席補佐官(國家安全保障問題擔當)は、中米両國が討論する最重要課題は二國間関係で、基本方針、目標、協力分野、向こう10-20年の関係の発展などが討論され、そのほかにも朝鮮やイランなどの國際問題、ゲーツ國防長官の訪中後の中米軍事関係などを含む安全や政治に関する問題も取り上げられると話す。
共同聲明を発表
中國國際問題研究所の曲星所長は次のように述べている。米國は來年、総選挙の年を迎え、中國では同年に中國共産黨第18回全國代表大會が開かれ、新政府が誕生することになっており、今回の話し合いは新政府の中米関係の処理に基礎を築くと考えられる。中米両國は今回の話し合いを非常に重視し、具體的な活動に取り組むことを原則にいくつかの分野で成果を上げ、共同聲明を発表する考えだ。
中國社會科學院?米國問題専門家の張國慶氏は、今回の訪米は「発言権の旅」でもあると見ている。まず、これは中國のイメージを打ち立てる過程である。中國のイメージプロモーションビデオが米國で放映され、米國の國民に客観的で正確な中國の新イメージを持たせる必要がある。もう一つは、今回の話し合いは信頼を高め誤解を解く役目も果たし、摩擦を減らし、相互信頼を高めることができる。
中米がエネルギーの大規模契約を締結する可能性も